キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.精神障がい者の相談に乗ってくれるところはどこですか?

A.ご回答内容

【1】各区保健福祉センターでは、こころの病やその障がいについて、精神保健福祉相談員・保健師などが相談に応じています。 医療に関すること、日常生活や福祉に関すること、社会復帰に関することなどの相談を受け必要に応じて家庭訪問を行います。
※精神科医師による相談(予約制)も行っています。

【2】こころの健康センターでは、こころの悩み電話相談(専用回線)において、こころの悩みに関する相談、薬物に関する専門相談、思春期の専門相談等に対応しています。
◆こころの悩み電話相談 電話:06-6923-0936
※電話で気軽に相談できる体制づくりに努めています。
※薬物相談・思春期相談については、精神科医師による相談(予約制)も行っています。
詳しくはこころの健康センターにお問合せください。
△リンク先の『こころの健康センターの相談業務について』を参照してください。

【3】大阪市では、夜間・休日の時間帯を中心に、電話で精神科医療相談に応じる「おおさか精神科救急ダイヤル」を開設しています。かかりつけの医療機関が診療を行っていない夜間・休日において、市民(精神疾患を有する方やそのご家族)からこころの病気の緊急時に問い合わせがあれば、必要に応じて精神科救急病院の情報を提供します。相談内容で医師の判断等が必要な場合は、精神科救急病院の医師の助言を求めて対応します。
◆おおさか精神科救急ダイヤル 電話:0570-01-5000

【問合せ先】
◆お住まいの区の区役所保健福祉課(保健福祉センター)地域保健活動業務担当
電話、Fax等はリンク先の『区役所・保健福祉センター開設時間・所在地・電話番号』を参照してください。

属性情報

   行政区分 : 福祉 > 障がい者 


アンケートにご協力ください!
このページはお役に立ちましたか?