A.ご回答内容
マイナンバーカード(個人番号カード)には不正な利用を防止するため、銀行のキャッシュカードなどと同様に暗証番号の設定が必要です。署名用電子証明書には6~16桁の英数字、利用者証明用電子証明書には4桁の数字の2つの暗証番号を設定していただきます。暗証番号を設定することで、暗証番号の入力を一定回数間違えるとカードがロックされる仕組みとなっています。
△詳細はリンク先の『顔認証マイナンバーカードについて』を参照してください。
なお、顔認証マイナンバーカード(暗証番号の設定が不要なマイナンバーカード)については、暗証番号の設定は不要です(ただし、証明書のコンビニ交付等の一部サービスのご利用ができなくなります。)。
△詳細はリンク先の『マイナンバー制度とマイナンバーカード』を参照してください。
【問合せ先】
◆お住まいの区の区役所窓口サービス課(住民情報) 電話番号はリンク先の『戸籍・住民票・印鑑登録に関する問合せ窓口』を参照してください。
または、
◆大阪市市民局総務部住民情報担当
電話:06-4305-7345 Fax:06-4305-7346