A.ご回答内容
マイナンバーカードには、ICチップに、「署名用電子証明書」と「利用者証明用電子証明書」という、公的個人認証サービスによる2つの電子証明書が標準的に搭載されます。 「署名用電子証明書」は、氏名、住所、生年月日、性別の4情報が記載され、e-Taxの確定申告など電子文書を送信する際に使用します。「利用者証明用電子証明書」は、コンビニ交付やマイナポータルへのログイン、マイナ保険証利用時等で、本人であることを証明する際にその手段として使用します。
△詳細はリンク先の総務省ホームページ『マイナンバー制度とマイナンバーカード』を参照してください。
【問合せ先】
◆お住まいの区の区役所窓口サービス課(住民情報) 電話番号はリンク先の『戸籍・住民票・印鑑登録に関する問合せ窓口』を参照してください。
または、
◆市民局総務部住民情報担当
電話:06-4305-7345 Fax:06-4305-7346