A.ご回答内容
下水道のしくみや役割など、大阪市の下水道事業をご紹介したパンフレットとリーフレット「大阪市の下水道」を、市ホームページでご紹介しています。また、リーフレットについては、大阪市下水道科学館等で配布しております。
また、次の下水道施設を見学いただけます。いずれも無料です。
【太閤(背割)下水】
大阪市の指定文化財「太閤(背割)下水」を見学いただけます。地下施設の見学を希望される方は事前に申込みが必要です。
【舞洲スラッジセンターの汚泥処理施設】
汚泥処理施設の見学を希望される方は、事前にお申し込みが必要です。
△詳細はリンク先の
『https://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000430068.html』リーフレット「大阪市の下水道」(ダイジェスト版)
『https://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000618638.html』パンフレット「大阪市の下水道」
『https://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000010446.html』太閤(背割)下水見学施設
『https://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000010364.htm』l舞洲スラッジセンター(下水汚泥処理場)
『https://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000194685.html』大阪市ビジュアル下水道プラン
『https://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000441235.html』おおさかエコキッズ 下水道を学ぼう!を参照してください。