A.ご回答内容
大阪市で水道の使用開始・中止、名義変更する場合の手続きについては以下のとおりです。
【使用開始・中止について】
●引越しなどにより水道の使用を開始・中止する場合は、使用開始・中止予定日がわかり次第、お早めの申請をお願いします。
●インターネットによる申請をぜひご利用ください。
△リンク先の
『水道局マイページ』からご申請できます。
●インターネット以外(電話・FAX)の場合
◆お客さまセンター (06-6458-1132)
電話、Fax等はリンク先の
『お客さまセンターのご案内』を参照してください。"※Faxによる申込用紙はホームページに掲載しておりますので、ダウンロードしてご利用ください。
●使用中止の場合、ご使用水量等のお知らせなどに記載されている調定番号をお申出いただきますと、お手続きが早くなりますのでご協力お願いします。
【名義変更について】
●名義変更とは、新使用者が前使用者の債務(料金)を承継することを前提に引き続き使用することをいいます。
●ご使用水量等のお知らせなど調定番号のわかるものをご準備のうえ、お客さまセンターへお届けください。
【大阪市内で転居された場合】
●口座振替及びクレジットカード決済(継続払い)の継続ができますので、開始・中止等の届出時にお客さまセンターまでお申出ください。
【問合せ先】
◆お客さまセンター (06-6458-1132)
電話、Fax等はリンク先の
『お客さまセンターのご案内』を参照してください。