A.ご回答内容
特別養護老人ホームなどの介護保険施設等での介護支援活動、保育所、認定こども園(幼保連携型、保育所型)での保育支援活動、要支援認定を受けた方のご自宅で生活支援活動を行った場合に、ポイントが貯まり、貯まったポイントを換金することができる事業です。
※令和7年度より、活動対象施設に、幼稚園・障がい児・者施設を追加しています。
この事業へ参加いただくことにより、外出の機会の増加や社会参加の推進を図り、高齢者の方ご自身に社会的な役割を担っていただくことで、生きがいづくりや介護予防につなげることを目的にしています。また、地域活動など様々な活動へ参加するきっかけづくりを目指しています。
【対象】
大阪市内にお住まいの65歳以上の方(大阪市介護保険第1号被保険者)
【手続きの方法】
大阪市社会福祉協議会へ登録時研修(90分程度)を申し込み、研修受講後、登録手続きを行ってください。
△詳細はリンク先の『介護予防ポイント事業』を参照してください。
【問合せ先】
◆大阪市社会福祉協議会 介護予防ポイント担当
電話、Fax等はリンク先の『介護予防ポイント事業』の「7 活動登録及び受入登録の申込・問合せ先」を参照してください。
または、
◆福祉局地域包括ケア推進課
電話:06-6208-9957 Fax:06-6202-6964