A.ご回答内容
水洗化された家屋(大阪市内99.99%)については下水処理施設で処理されていますが、下水道が完備されていないところ、もしくは水洗便所設置可能区域でも、まだ水洗化されていない家屋などについては、おおむね月2回収集を行い、し尿流注場から下水処理場に送り処理しています。
また、市内18箇所に設置している公衆トイレに関しては、市民の皆さんが気持ちよく利用できるよう毎日または隔日清掃しています。
△詳細はリンク先の『し尿の処理』、『し尿の収集』を参照してください。
【問合せ先】
◆環境局事業管理課
電話:06-6630-3244 Fax:06-6630-3581