A.ご回答内容
令和7年度における接種費用は現時点で未定です。
自己負担が決定しましたら、ホームページ等でお知らせしますので、『
ただし、次に該当する方は、接種当日に医療機関の窓口で確認できるものを提示(または提出)することで、接種費用が免除されます。
【生活保護受給者の方】
・保護決定通知書または生活保護適用証明書
【市民税非課税の方(世帯員全員が非課税の方)】
・介護保険決定通知書(保険料段階が第1から第4段階の方に限る)
・課税証明書及び住民票(※世帯員が確認できる住民票及びそこに記載されている者の課税証明書が必要です。)
【災害のために居住地において定期予防接種を受けることが困難な方】
保健福祉センターで申請し、予防接種実施願を医療機関に提出してください。